【CosPa】7月29日|ビジネスセミナー&交流会のご案内 ゼロから学ぶコスメビジネスの“リアル” ~未経験OK!ブランドを「つくる・届ける・相談する」実践セミナー~

Cosme Park SAGA(通称:CosPa)コスメビジネス支援イベント告知お知らせセミナー|2025.07.01

佐賀県が推進する「コスメティック構想」から生まれた、共感・共創型のコスメビジネスコミュニティ『Cosme Park SAGA(通称:CosPa)』。
6月30日のキックオフイベントには、「何かを始めたい」「もっと広げたい」と願う多くの参加者が集まり、大きな盛り上がりを見せました。

そして早くも第2弾イベントを、7月29日(火)に開催します!
今回のイベントでは、「これからブランドを立ち上げたい方」も「すでにチャレンジ中の方」も、それぞれのステージで役立つ学びと“つながり“を深められるプログラムをご用意しています。

第一部では、 ブランドの“立ち上げ”から“届け方”まで、コスメのD2Cビジネスに精通したプロフェッショナルを講師に迎え、「ゼロから学ぶコスメビジネスのリアル」をテーマにした実践的なセミナーを実施。
「誰に、何を届けたいのか?」──届けるまでの導線は最初からどう設計すべきか、その本質に迫ります。

第二部では、「公開”ライブ”コンサルティング」をお届けします。実際にコスメビジネスに取り組む事業者が、プロフェッショナルにリアルな事業相談を行う様子をそのまま公開!

まさにここでしか見られないシーンの連続。チャレンジのヒントがきっと見つかります。全国どこからでもご参加いただけます。皆様からのエントリーを心よりお待ちしております!

 

◆ 【こんな人におすすめ】
・コスメブランドの立ち上げを検討中の方
・異業種からのチャレンジを考えている方
・コスメに興味関心のある学生たち
・コスメに関わりたい!佐賀を知りたい!という方
・コスメティック構想に関わりのある方
・佐賀コスメに興味関心がある方
・コスメビジネスを既にされている方
・コスメ業界を知りたい方 など
全国どちらにお住まいの方でも、ご参加いただけます!

 

◆ 【プログラム内容(予定)】
14:30 開場・受付開始
15:00 コスメティック構想・コミュニティ紹介
15:15 第1部:セミナー「ゼロから学ぶコスメビジネスのリアル」45分
16:00   第2部:公開”ライブ”コンサルティング(最大30分)※時間がある場合は、質疑応答
16:30 ネットワーキング交流会
17:00 閉会
17:30 別会場にて懇親会

 

◆ 【参加申込方法】
1. 会場 or オンライン を選択
2. Googleフォーム(こちらをクリック)よりお申込ください

 

◆ 【イベント詳細】
日時:2025年7月29日(火)15:00〜17:00
会場:マイクロソフト AI & イノベーションセンター佐賀(佐賀市駅前中央1‑8‑32  iスクエアビル5F)
参加費:無料
定員:会場参加(60名)/オンライン参加(定員なし)

 

◆ 【登壇者紹介】
株式会社イロップ 代表取締役
「高橋 洋介」さん

株式会社コーセーにて17年間、商品企画・ブランド開発を担当。「エスプリーク プレシャス」「ADDICTION」などの立ち上げに携わるほか、同社初の通販専用ブランド「米肌」を立ち上げ、コーセープロビジョン株式会社の設立や事業部長を歴任。
その後、複数のベンチャー企業でブランド責任者・EC責任者などを務める。2019年に株式会社TWELVEを設立し、タレントやインフルエンサーとのレベニューシェア型P2C事業を展開。
2023年9月より、ホーユー株式会社と株式会社博報堂のJVである株式会社イロップの代表取締役に就任。
コンサルティング事例としては、異業種からのコスメ参入、地方企業のブランディング、D2Cの立ち上げ、オンラインでの新規顧客獲得・CRM戦略、OEM支援、小規模サロンの立ち上げ支援など幅広く手がけている。

 

◆【コスメティック構想とは?】
豊かな自然が生み出す素材とアジアの中心に位置する地の利を活かし、佐賀県は「日本一コスメビジネスがしやすいまち」を目指しています。産学官連携による人材育成・研究開発や、スタートアップの創業・成長支援といった環境整備、原料として有用な地産素材の探求、国際取引の推進。このような取り組みをとおして世界と佐賀をつなぎ、人々が心から美しく健康でいられる持続可能な地域づくりを実現します。(詳細はこちらををクリック

 

◆ 【Cosme Park SAGA(通称:CosPa)とは?】
コスメビジネスを「始めたい」「広げたい」方が、ともに「学び」「つながる」ことができる共感・共創型コミュニティを目指します。異業種の方も大歓迎!定期的なイベント開催やオンラインでの交流を通じて、新たな出会いや可能性を広げてみませんか??

 

=====================
◆【主催】
佐賀県コスメティック産業推進室

応援しています。美しくありたい、その姿を。
使う人も、作る人も、佐賀県はコスメティック産業を応援しています。

TEL:0952-25-7282
E-mail:monodukurisangyou@pref.saga.lg.jp
<佐賀県コスメティック産業推進室HP(こちらをクリック)>

 

◆【受託事業者】
株式会社トレジャーフット
「宝物は、地場にある。」を経営理念に、地場産業の発展に貢献し、経済と文化がめぐる社会の実現に向けて「共走」し続けることを目指しています。「外部人材活用事業」「人材育成事業」「コミュニティ事業」「金融事業」の4つの事業を中心に、地域パートナーと連携を図りながら、「地場産業の発展モデル(T理論)」を全国へ展開。2025年2月には、初の支店となる「九州支店」を佐賀県佐賀市に開設。佐賀を今後さらに注力していく重要な拠点と位置づけ、地域との連携を強化しながら事業展開を進めていきます。
E-mail:public@treasurefoot.com
<株式会社トレジャーフットHP(こちらをクリック)>
=====================

 

CosPa 第2回県内イベントチラシ(こちらをクリック)

 

 

#SAGAコスメティックイノベーション
#コスメ県SAGA
#佐賀
#コスメ
#イノベーション
#地域活性化
#Cosme Park SAGA
#CosPa