佐賀県が推進する「コスメティック構想」から生まれた、
共感・共創型のコスメビジネスコミュニティ『Cosme Park SAGA(通称:CosPa)』。
10月29日(水)は、SNSをテーマにした”対話×参加”型セミナーを開催します。
次なるテーマは、
自己流を卒業!SNS活用〜購入につなげる情報発信〜
「自己流で発信しているけれど成果が出ない」
「SNSを始めたいけれど、何からやればいいのかわからない」
そんな方に向けて、ヨガウェアブランドを自ら立ち上げ、SNSを活用してEC販売へとつなげてきた実績を持ち、現在はオーガニックコスメのブランド立ち上げ支援もされている山﨑 藍未さんをお迎えします。
山﨑さんご自身の経験を踏まえ、これから発信を始める方や自己流で続けてきた方にも実践しやすいアプローチや考え方を、具体例を交えてわかりやすくお話しいただきます。
当日は、参加者の皆さんからも気軽にご質問いただけるよう、スマホで使える質問ツールを導入。
司会者も含めた対話形式で、いただいた質問や疑問にも答えながら進めていきます。
また、実際に運用中のSNSを山﨑さんに見ていただき、アドバイスをもらえる時間もご用意しています。(お申し込み時にアカウントをお知らせください。※人数限定)
この機会に、ぜひご自身のSNSを見直し、「誰に」「どんな価値を」届けるのかを整理しながら、購入につなげる発信のヒントを持ち帰ってください。
◆ 【こんな人におすすめ】
・SNS発信をこれから始めたい/自己流で続けているが成果が出ていない方
・コスメブランドの立ち上げを検討中/既にされている方
・異業種からのチャレンジを考えている方
・コスメに関わりたい!佐賀を知りたい!という方
・コスメティック構想に関わりのある方 など
全国どちらにお住まいの方でも、ご参加いただけます!
◆ 【プログラム内容(予定)】
14:30 開場・受付開始
15:00 イントロダクション 参加者|自己紹介・アイスブレイク
15:15 セミナー「自己流を卒業!SNS活用」70分
会場からの質問に答えながら、対話形式で解説!4つのテーマに加え、参加者のSNSへアドバイスも(事前申し込み)
16:25 CosPaトーーク (5社×5分程度)
17:00 閉会
17:30 同会場にて懇親会 ※希望者のみ、立食形式
◆ 【参加申込方法】
会場 or オンライン を選択
Googleフォーム(こちらをクリック)よりお申込ください
◆ 【イベント詳細】
日時:2025年10月29日(水)15:00〜17:00 ※受付14:30~
会場:JONAI SQUARE CAFE(サガテレビ1F)
住所:佐賀市城内1丁目6番10号
参加費:無料
定員:会場参加(40名)/オンライン参加(定員なし)
◆ 【登壇者紹介】
ブランディング・マーケティングディレクター
「山﨑 藍未」さん
ヨガウェアブランドを自ら立ち上げた経験を活かし、リブランドや新規事業の立ち上げを手がける ブランディングディレクター/マーケティングディレクター。
JR西日本やトヨタ自動車など、数多くの企業と連携したプロジェクトを主導してきた実績を持つ。現在は東京と滋賀の2拠点生活で、クリエイティブを軸としたブランディングやPRを中心に活動。カメラマンとして撮影・動画編集・SNS運用も行い、日本酒やクラフトジンのPR・クリエイティブディレクション、国内自動車メーカーの新規プロジェクトにおけるマーケティングやUI/UXディレクションなど、幅広い領域を手がけている。
2025年5月からは、地方創生食文化大使としても活動の場を広げており、現在はオーガニックコスメのブランド立ち上げ支援も行っている。
◆ 【イベント詳細】
日時:2025年10月29日(水)15:00〜17:00 ※受付14:30~
会場:JONAI SQUARE CAFE(サガテレビ1F)
住所:佐賀市城内1丁目6番10号
参加費:無料 ※懇親会に参加される方は、別途会費が必要です。
定員:会場参加(40名)/オンライン参加(定員なし)
◆【コスメティック構想とは?】
豊かな自然が生み出す素材とアジアの中心に位置する地の利を活かし、佐賀県は「日本一コスメビジネスがしやすいまち」を目指しています。
産学官連携による人材育成・研究開発や、スタートアップの創業・成長支援といった環境整備、原料として有用な地産素材の探求、国際取引の推進。
このような取り組みをとおして世界と佐賀をつなぎ、人々が心から美しく健康でいられる持続可能な地域づくりを実現します。
「コスメティック構想」紹介動画のリンク(こちらをクリック)
◆ 【Cosme Park SAGA(通称:CosPa)とは?】
コスメビジネスを「始めたい」「広げたい」方が、ともに「学び」「つながる」ことができる共感・共創型コミュニティを目指します。異業種の方も大歓迎!定期的なイベント開催やオンラインでの交流を通じて、新たな出会いや可能性を広げてみませんか??
「CosPa」紹介動画のリンク(こちらをクリック)
=====================
◆【主催】
佐賀県コスメティック産業推進室
応援しています。美しくありたい、その姿を。
使う人も、作る人も、佐賀県はコスメティック産業を応援しています。
TEL:0952-25-7282
E-mail:monodukurisangyou@pref.saga.lg.jp
◆【受託事業者】
株式会社トレジャーフット
「宝物は、地場にある。」を経営理念に、地場産業の発展に貢献し、経済と文化がめぐる社会の実現に向けて「共走」し続けることを目指しています。
「外部人材活用事業」「人材育成事業」「コミュニティ事業」「金融事業」の4つの事業を中心に、地域パートナーと連携を図りながら、「地場産業の発展モデル(T理論)」を全国へ展開。
2025年2月には、初の支店となる「九州支店」を佐賀県佐賀市に開設。佐賀を今後さらに注力していく重要な拠点と位置づけ、地域との連携を強化しながら事業展開を進めていきます。
E-mail:public@treasurefoot.com
<株式会社トレジャーフットHP(こちらをクリック)>
====================