コスメティック
構想について

About

佐賀県は、唐津市や玄海町を中心とする北部九州に
美と健康に関するコスメティック産業を集積させ、
コスメに関連する自然由来原料の供給地となることを目指しています。

コスメティック産業の集積

Cosmetic Industrial Cluster

佐賀県には、化粧品の輸入代行や成分の検査分析をする会社、受託製造をおこなう会社、原料商社、容器をつくる会社、パッケージを印刷する会社や、輸出入に対応できる保税倉庫を持つ物流会社などが存在しています。コスメティック関連企業をさらに呼び込むことで、県内に一貫したサプライチェーンを築き、よりスムーズなものづくりを実現します。アジアの中心に位置する土地の利を活かし、世界に開かれた「コスメのまち」を目指します。

自然由来原料の供給地

Supplier of Naturally Derived Ingredients for Cosmetics

佐賀県の豊かな自然は、コスメ原料としての可能性を秘めています。これまで、さまざまな企業が県産の自然由来原料を使ったコスメを開発しており、有名ブランドの商品にも採用され人気を集めています。原料の探索や供給の仕組みづくりをサポートすることで、佐賀の大地で育った素材の魅力をコスメを通して感じていただきたいと考えています。

実現に向けた取組

コスメティック構想の実現に向け、

佐賀県が推進する事業や、コスメティック構想にかかわる取り組みを紹介します。

v

01コスメビジネス支援

SAGAn BEAUTY Innovation Hub

コスメビジネスを学び、異業種とも交流できるコミュニティを形成することで、コスメビジネスのアイデア創出を応援するとともに、コスメビジネスの支援チームにより、佐賀で新たなビジネスにチャレンジする方を伴走支援します。

more

02県産素材のコスメ原料化

SAGAn BEAUTY Material Project

佐賀県産の自然素材や未利用素材を活かし、大学や研究機関において研究開発を行いながら、コスメ原料素材を幅広く探索しています。また、安全性・機能性の検証もサポートし、佐賀ならではの原料供給モデルの確立を目指します。

more

03研究開発・人材育成

SAGAn BEAUTY Innovation Lab

大手企業で最先端の技術開発に携わってきた“コスメ研究の第一人者”をプロジェクトマネージャーに迎え、大学と、国内トップメーカーや県内企業との共同研究を展開。事業創出や課題解決を促します。

more

04コスメティック構想情報発信

SAGAn BEAUTY Weekend

コスメティック構想についてより多くの方に知っていただきたいという想いから、情報発信をおこなっています。

more

関連機関等

一般社団法人
ジャパン・コスメティックセンター

「コスメティック構想」を推進する産学官の連携組織です。さまざまな分野の企業や大学、生産者などをつなぎ、コスメに関する海外進出や地域の産業振興を目指しています。

公式HP
佐賀県工業技術センター

県内企業のニーズに基づき研究開発を実施し、企業への技術移転を速やかに実施します。また、企業等からの依頼により、原料や製品等の試験、分析、評価等を有料でおこないます。肌状態の計測など、コスメ分野の研究開発に役立つ機器も多数保有しており、これらの設備機器は有料で開放しています。

公式HP
佐賀県産業
イノベーションセンター

佐賀県内の中小企業からの相談を受け、製造現場、販路拡大、新技術・新製品の開発研究、スタートアップ、経営戦略、ITによる情報発信、農村ビジネス、知的財産、福利厚生に関する相談に対し、専門家によるアドバイスその他支援を実施する機関です。

公式HP
佐賀県よろず支援拠点事業(佐賀県産業イノベーションセンター)

経済産業省が実施する中小企業支援制度で、地域を支える中小企業・小規模事業者経営相談に対応する無料相談窓口です。単なる助言・指導ではなく、企業の経営企画室のように、コーディネーターが一緒に考え計画し、チャレンジに貢献します。

公式HP
九州シンクロトロン光
研究センター

佐賀県の利用共用実験施設です。シンクロトロン光を用いて材料の分析や加工等をおこなうことができます。初回は無料でご利用になれる制度や、研究員によるサポート制度、さらには現場の課題解決を支援する産業利用コーディネーター制度等があります。

公式HP
佐賀大学

共同研究講座「化粧品科学講座」を開設し、化粧品に活かせる新技術の開発と県産素材の化粧品への応用をテーマとした研究を行うとともに、コスメティック業界の未来を担う人材の育成に取り組んでいます。2026年4月に「コスメティックサイエンス学環(仮称)」の開設を予定しています。

公式HP